ウェル・ビーイング・メディカは
女性が安心して受診できる環境があります
女性ための人間ドックや、受診者は全て女性のレディースデー。
またママもあんしん託児所との提携など充実しています。
レディース健診Women’s medical checkup
ずっと、あなたの笑顔を
見ていたいから
こんなお悩みがある時は、お気軽にご相談ください。
「主婦で長年、健康診断を受けていません。」
「産後、子育てが忙しくて健診を受けられてません。」
「育休中です。会社から健診の書類が届きました。」
「健康診断は受けたいですが、今、授乳中なんです。」
当院は女性の健康ライフをサポートいたします。
- 遺伝子p53抗体検査付
- ホテル食事付
日帰りレディースドック
指定ホテルでのお食事、エステ足裏マッサージや各種オプション検査(遺伝子p53抗体検査、子宮がんや乳がん検査)などをパッケージングしたリラクゼーションプランです。
区分 | 検査名 | 検査内容 | |
問診 | 自覚症状、既往歴、家族歴、生活習慣など | ||
---|---|---|---|
身体計測 | 身長、体重、BMI、腹囲 | ||
生理学的検査 | 血圧測定、視力、聴力 | 血圧、視力、聴力の検査です。 | |
心電図検査 | 不整脈、狭心症、心筋梗塞などを調べる検査です。 | ||
眼底検査 | 眼底の血管や網膜の異常を調べ、動脈硬化の程度、高血圧や糖尿病による変化、緑内障、白内障の有無を調べます。 | ||
肺機能検査 | スパイロメーターで肺の機能を調べる検査です。 慢性閉塞性肺疾患などの発見に有効です。 | ||
胸部検査 | 胸部X線検査 | 肺がんや結核だけでなく、呼吸器系の病気、大血管、横隔膜、脊椎などの状態も調べます。 | |
胃部検査 | 胃部X線検査 | 胃、十二指腸のポリープ、潰瘍(かいよう)やがんなどを調べる検査です。 | |
腹部検査 | 腹部超音波検査(エコー検査) | 肝臓、胆のう、腎臓、脾臓、膵臓、腹部大動脈や前立腺の様子も観察します。被曝の心配がありません。 | |
大腸がん検査 | 便潜血検査 | 消化管の出血性の病気、大腸ポリープ、大腸がんなどを調べる検査です。 | |
血液検査 | 血液一般 |
白血球・赤血球 |
貧血・多血症・白血病などを調べる検査です。 |
脂質 | 総コレステロール LDL・HDLコレステロール 中性脂肪 |
虚血性心疾患、動脈硬化、糖尿病などを調べる検査です。 | |
血糖 | 空腹時血糖(随時血糖) | 血液中のブドウ糖を調べる検査です。数値が高い場合は、糖尿病、慢性膵炎、甲状腺疾患が疑われます。 | |
HbA1c | 過去1~2ヶ月の血糖値の目安になる検査です。 | ||
代謝機能検査 | 尿酸 | 主に痛風を調べる検査です。肥満や過度の飲酒、プリン体が多く含まれる食品の取りすぎなどによって高値になります。 | |
肝機能 | AST・ALT γ-GTP・ALP 総ビリルビン・総蛋白 コリンエステラーゼ 直接ビリルビン |
肝炎や肝臓がんなどを調べる検査です。 | |
アルブミン | 栄養状態や肝障害の有無を調べる検査です。低値だと、蛋白質不足など栄養不良の可能性があります。 | ||
LDH | ほとんどの組織や臓器に分布する酵素で、これらの組織が破壊されると血液中に多くなります。また、運動や妊娠でも高くなります。 | ||
ZTT | 肝機能障害を調べる検査です。 | ||
膵機能 | アミラーゼ | 主に膵臓(すい臓)と唾液腺から分泌される酵素です。膵炎や耳下腺炎等により高値になります。 | |
炎症反応他 | CRP・RF | 体内の炎症反応の有無を調べる検査です。 | |
腎機能検査 | 尿素窒素、クレアチニン、eGFR | 腎炎など腎疾患の検査です。 | |
遺伝子マーカー | 抗p53抗体 | 早期のがん発見の手がかりとなります。 | |
腫瘍マーカー | CEA・CA19-9(胃・大腸) | 消化器がん発見(主に胃・大腸)の手がかりとなります。 | |
CA125(卵巣:女性) | 卵巣がん発見の手がかりとなります。(女性) | ||
尿検査 | 尿蛋白・尿糖・尿潜血 ウロビリノーゲン 尿沈渣 |
腎・尿路系・糖尿病などの検査です。 | |
骨密度測定 | 骨密度超音波検査 | 骨粗しょう症や骨折のリスクを調べます。 | |
婦人科検査 | マンモグラフィ検査+視触診 (乳腺エコーと選択可) |
マンモグラフィは乳房専用のレントゲン検査です。触診では見つけられない小さなしこりや乳がんの初期症状である微細な石灰化の検出、しこりを伴わない乳がんの早期診断に有用です。 | |
乳腺超音波検査(エコー検査)+視触診 (マンモグラフィと選択可) |
乳房に超音波を当てて乳房の組織を画像化することで、乳房の状態を調べたりしこりがないかを調べる検査です。 | ||
子宮頸部細胞診(ベセスダ・日母分類) | 子宮頸部から細胞をとって検体ガラス板に塗り、顕微鏡で観察する検査です。 | ||
診察 | 内科一般診察 | 医師との面談です。 | |
結果説明 | 検査結果説明 生活指導 栄養指導 |
検査費用 39,000円
税込42,900円
所要時間 約3.5時間
(※税込10,780円)
女性向けオプション検査
人間ドックや各健診にオプション検査をプラス受診していただけます。女性ならではの疾患に対応できる優れたオプション検査です。
-
血液検査
腫瘍マーカー/遺伝子p53抗体p53抗体と腫瘍マーカーを組み合わせることで、血液検査だけでがんの疑いが判別できると期待されています。卵巣(CA125)、乳房(CA15-3)をオプションでお選びいただけます。
-
乳がん検査
エコー(超音波)や痛みが少ないマンモグラフィー検査機器を用いて、乳がん検査を行います。検査は女性技師が対応するのでリラックスして受診していただけます。
-
子宮がん検査
膣鏡を膣内に挿入し、子宮頸部のおりものの状態や炎症の有無を目で確認します。
子宮頸部の細胞を採取します。ほとんど痛みは無く、短時間ですみます。
血液検査 腫瘍マーカー
検査名 | 血液検査 | 検査内容 | 料金(税込) |
卵巣 (CA125) | ● | 卵巣がん発見の手がかりとなります。 | 2,200円 |
---|---|---|---|
乳房 (CA15-3) | ● | 乳がん発見の手がかりとなります。 | 2,530円 |
※がんの検査において、良性疾患及びその他の原因で数値が異常値になることもありますので、その場合は専門医での精密検査にて再チェックをお受けください。
血液検査 遺伝子p53抗体・腫瘍マーカー検査セット
検査名 | 血液検査 | 検査内容 | 料金(税込) |
乳房 (抗p53+CEA+CA15-3) | ● | 早期の乳がん陽性率が高いとされるマーカーです。 | 9,900円 |
---|---|---|---|
子宮 (抗p53+CA125+CA15-3+SCC) | ● | 早期の子宮がん陽性率が高いとされるマーカーです。 | 10,450円 |
※がんの検査において、良性疾患及びその他の原因で数値が異常値になることもありますので、その場合は専門医での精密検査にて再チェックをお受けください。
乳がん検査
検査名 | 血液検査 | 検査内容 | 料金(税込) |
乳がん超音波検査(エコー検査) | – | 超音波で乳がん検査をします。 | 5,500円 |
---|---|---|---|
乳がん検査(マンモグラフィ検査:2方向) | – | X線撮影で乳がん検査をします。 | 5,500円 |
乳がん検査(エコー検査・マンモグラフィ検査:2方向) | – | エコー検査・X線撮影で乳がん検査をします。 | 8,800円 |
※がんの検査において、良性疾患及びその他の原因で数値が異常値になることもありますので、その場合は専門医での精密検査にて再チェックをお受けください。
子宮がん検査
検査名 | 血液検査 | 検査内容 | 料金(税込) |
子宮がん検査 | – | 子宮頚部の細胞を調べる検査です。 | 3,630円 |
---|
※がんの検査において、良性疾患及びその他の原因で数値が異常値になることもありますので、その場合は専門医での精密検査にて再チェックをお受けください。
レディースデー
当院では受診者が全て女性のレディースデーを設けています。
毎月第1、2、4,5の木曜日は女性のみご予約可能なレディースデー開催しております。
-
ホーム
-
人間ドック
-
レディース健診
-
お客様の声
-
個人・法人健診
-
オプション検査
-
検査の流れ
-
検査一覧比較表
健診に関するご相談やご質問等お気軽にお問い合わせください。